丼物の定番" かつ丼 "by アレックスさん
【料理紹介】
定番のどんぶり物
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚ロース(とんかつ用) |
2枚 |
玉ねぎ |
1/2個 |
塩コショウ |
少々 |
溶き卵 |
1個 |
小麦粉 |
少量 |
パン粉 |
少量 |
サラダ油 |
適量 |
卵 |
3個 |
醤油(濃口) |
大さじ2 |
酒 |
大さじ1 |
みりん |
大さじ2 |
だし汁 |
200cc |
|
【作り方】
- 玉ねぎは、皮をむき、薄切りに。
- 豚肉は、塩・胡椒をふり、少し叩いて肉の厚さを均一にする。
その後、小麦粉→溶き卵→パン粉の順で、衣をつける
- フライパンに、適量のサラダ油を入れ、2の肉を中火で揚げる。
表面がきつね色になったら、バットにあげて油を切る。
ボウルに卵を割りほぐしておく。
- 親子鍋(丼物をつくる子鍋)を用意し
醤油(大さじ1)・みりん(大さじ1)・酒(少量)だし汁 (100cc)を入れる。
薄切り玉ねぎを加え、ひと煮立ちさせる。
- 1で揚げたとんかつを、等分に切り、 鍋に入れ煮る。
煮汁が肉馴染んだ頃に、溶き卵を流しいれる。 中火でさっと煮る。
【ワンポイントアドバイス】
あまり火を入れすぎると、卵がかたくなり美味しくなくなる。