野菜もたっぷり摂れる【高野豆腐の野菜あんかけ】by アレックスさん
【料理紹介】
栄養価のバランスがよく、とってもヘルシーな食材の「高野豆腐」を野菜たっぷりの餡と一緒に食べるレシピ
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
高野豆腐(乾燥) |
3個 |
にんじん |
30g |
しめじ |
30g |
おくら |
3本 |
おろし生姜 |
少々 |
だし汁 |
300cc |
味醂 |
大さじ2 |
酒 |
大さじ1 |
醤油 |
大さじ1 |
砂糖 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- A(だし汁)の調味料をボウルに入れて混ぜあわせておく
A(だし汁)
だし汁・・・300cc
みりん・・・大さじ2杯
酒・・・大さじじ1杯
醤油・・・大さじ1杯
砂糖・・・大さじ1杯
- 高野豆腐はパッケージ記載の指示に従って煮る。
- にんじんは、千切り。おくらは、小口きりにする。しめじは、ヘタをとり、割いておく。
- 子鍋にAを入れ煮立てる。2を加え煮立て、
水溶き片栗粉でとじて野菜あんを作る
- 1で煮含めた高野豆腐を皿に盛り、上から3の野菜あんをかける
【ワンポイントアドバイス】
冷して食べても美味しい