豚肩ロース肉と大根の炊き合わせby アレックスさん
【料理紹介】
豚と大根で美味しい煮物
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
豚肩ロース肉 |
250g |
酒 |
大さじ1 |
味醂 |
大さじ2 |
醤油 |
大さじ2 |
砂糖 |
大さじ2 |
サラダ油 |
大さじ1 |
大根 |
1/3本 |
|
【作り方】
- 豚肩ロースブロックは、軽く塩降って、肉の表面をもんでおく。その後、料理用たこ糸で豚をグルグル巻きにする
- 大根は、皮を剥いて食べやすい大きさにカットしておく。火の通りをよくするために、予め電子レンジで2分半くらい加熱
フライパンを熱して、サラダ油を入れ、豚を投入。焦げ目がつく程度までは強火、焦げ目がついたら、2の大根をいれて馴染ませる
- 一旦火を止めて、醤油、酒、みりんを入れ、全体を満遍なく、しゃもじで混ぜる。その後、再びコンロの火を中火にして、水180ccを加えて煮る。
- フライパンの火の煮汁がなくなるくらいまで、
コロコロ転がしながら炊いていくと、照りが出て、見た目にもおいしく見える。
- 煮詰めたら、豚の縄を解き放ち、食べやすいサイズに切って、お皿に盛り付けて完成。
【ワンポイントアドバイス】
煮汁がなくなるくらいまで、コロコロ転がしながら炊いていくと、照りが出て、見た目にもおいしく見える