もやしでカサ増し☆ もやし棒餃子♪by このはさん

【料理紹介】

餃子♪
家族が大好きな一品のひとつ🌟
もやしでカサ増ししていっぱい食べよう
( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
でも、餃子って包むのが少し大変なのよね…
我が家で餃子といったら100個生産😅
包む時間も結構かかります💦
なので棒餃子に( ̄∀ ̄)
これを焼いて冷凍保存しておくとレンチンしてお弁当にも👍便利です🤗

明日は三男の運動会🏃
家族分のお弁当を作らなくちゃ💦
交通当番もあって朝から大忙しだもの
ε-(´∀`; ) 準備!準備‼︎
三男くん頑張れるように好きな物いっぱい入れよう (⌯˃̶᷄ ꈊ˂̶᷄ ૢ)ꋧ

小学校最後の運動会、6年生みんな怪我もなく毎日スタンツの練習よく頑張りました( ´∀`)
本番はもうすぐそこ❗️
大成功にきっとなるよ❗️❗️
みんな最後まで頑張れ〜
₀: *゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ*:₀

楽しみです💖

明日は良い日に☀️✨

【人数】:5人以上分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
餃子の皮 30枚
*豚ひき肉 300g
*もやし 1袋
*細ねぎ 1/2束
*すりごま 大さじ1
*オイスターソース 大さじ1
*塩 小さじ1
*こしょう 適量
*ごま油 大さじ1.5
*かつおだし顆粒 5g
*おろしニンニク 大さじ1
*おろし生姜 小さじ1
*片栗粉 適量

【作り方】

  1. もやしは茹でずに生のまま細かくきざみ細ねぎもきざむ。*の材料をボールに入れ粘りがでるまでまぜる。
  2. ①をスプーンなどでとり餃子の皮の中心に細長くおいて皮の両端を中心にむけて重ねて折る。
  3. フライパンに油をひき、餃子の折り重なった皮面から焼き、皮に色がついたらひっくり返し少量水を加え蓋をして蒸焼きにすれば完成

【ワンポイントアドバイス】

餃子を包むのは大変ですが、この棒餃子は折るだけなので簡単にできて良いです。