🐔砂肝☆第一弾♪
砂肝とセロリのソース煮込みby このはさん
【料理紹介】
お仕事がお休みな日はコトコト煮込み♪
ソース煮込みと、アヒージョ作りました😊
ソース煮込みは沢山作ってストック♪
冷凍保存しておいて💤
今度は玉ねぎ、人参、ジャガイモ、フォンドボー(なければデミソースか市販のビーフシチュールー)を加えてシチューに変身させます( ̄∀ ̄)✨
我が家の定番です🤗
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
砂肝 |
450g |
セロリ |
2本 |
さきいか |
20g |
白ワイン |
20cc |
コンソメ |
5g |
ウスターソース |
100cc |
あれば仕上げ用 生クリーム |
お好みで |
|
【作り方】
- 砂肝は、まわりのひだと、硬い部分をカットし中央だけ残す。(長方形のような形に)
- ①を圧力鍋に入れ蓋をし強火。沸騰し音が鳴り始めたら中火20分ほど火にかけ、圧力鍋が冷めるまで放置。
- ②が冷めてから砂肝をザルにあけ圧力鍋をきれいに洗い、砂肝、セロリ、さきいか、コンソメを入れて、たっぷりな水を張りセロリとさきいかが柔らかくしんなりするまで煮込む
- ③にウスターソースと砂肝がひたひたになる程度の水を加え、弱火にしてソースにトロミがつくまでコトコト煮込む
- ソースにトロミがついてきたら火を止め、鍋に蓋をして2〜3時間放置。食べる直前に再度火を入れ皿に盛り、生クリームを回しかければ完成
【ワンポイントアドバイス】
砂肝の臭みが気になる方は、にんにく、生姜、端っこ野菜などを入れて圧力鍋にかけると良いです。