圧力鍋でサムゲタン風by okikaさん

【料理紹介】

エアコンで冷えた身体をあたためよう(夏)
寒い日はしょうが入りスープで暖まろう(冬)

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
手羽元 12本
しょうが ひとかけ
ニンジン 1/2本
椎茸 2~3枚
もち麦 大さじ3
ウェイパー 大さじ1
ネギ 適量
適量

【作り方】

  1. 手羽元に塩を揉みこむ
  2. ニンジン、シイタケを一口大に切る
    生姜は千切りにする
  3. 手羽元をキッチンペーパーなどで ふく
  4. 手羽元、ニンジン、シイタケ、しょうがを圧力鍋に入れ、
    水を材料が被るくらいいれる
  5. 火にかけ、アクが出たらとり、
    ウエイパーを入れ、もち麦を入れる
  6. 蓋をして、重りがシューシューなったら
    弱火にして15分くらい
  7. 加熱が終わったら、重りが下がるまで待つ。

    急いでいる時は急冷しても〇
  8. 深めのお皿に盛り付け、ネギを飾る

【ワンポイントアドバイス】

*圧力鍋を使うと、お肉が骨からほろりと取れます。
もち麦は、なくてもおいしくできます。

*圧力鍋ではなく、通常のお鍋で作る場合は弱火から中火で30分~40分煮込む。(軟骨が硬い場合があります。)