【旨魚料理】アカボラ(ヒメコダイ)の湯引きおろしポン酢by まるかつさん
【料理紹介】
アマダイ釣りの外道で良く釣れるアカボラ(本名:ヒメコダイ)、準本命と言っても良い位美味しい魚なんです。
シンプルに魚の美味しさを味わえる湯引きでいただきます。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ヒメコダイ |
5匹 |
だし昆布 |
1枚 |
大根 |
5cm |
万能ねぎ |
5本 |
ポン酢 |
大3 |
めんつゆ |
小2 |
|
【作り方】
- ヒメコダイは下拵えして三枚に下します。腹骨をすき取り、血合い骨は毛抜きで丁寧に取り除いておきましょう。
- 鍋にだし昆布を入れ火にかけ、沸いたところで湯引きします。ザルに取ったら氷水で締め、キッチンペーパーで水気をふき取ります。
- 万能ねぎは小口切りにします。大根は皮を剥き大根おろしにします。汁は半分ほど捨て、ポン酢・めんつゆと合わせます。
万能ねぎを浮かべればつけだれの出来上がり。
- 器に大葉を敷き、湯引きしたヒメコダイを盛り付けます。
【ワンポイントアドバイス】
手間を惜しまず小骨をしっかりと取り除く事。
大根おろしの汁を残す事で程よい苦みとめんつゆのマイルドさが絶妙のコンビネーションになります。