茸と鶏もものトマト煮🍅by あこベジフルさん
【料理紹介】
鶏もものトマト煮に、エリンギ、ぶなしめじ、舞茸を入れ、栄養と旨味が沢山入っています。✨
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
⚪鶏もも肉 |
大2枚 |
☆塩 |
適量 |
☆黒胡椒 |
適量 |
■トマト缶詰 |
1缶 |
■ケチャップ |
大2~3 |
■ソース |
大2 |
■乾燥バジル |
適量 |
■蜂蜜 |
10グラム |
■アンチョビソースorコンソメ |
5グラム |
▲薄力粉 |
適量 |
△オリーブオイル |
大1×2 |
★にんにくorチューブ |
5グラム |
|
【作り方】
- ⚪鶏肉を、食べやすい大きさに切ります。
⚪舞茸、エリンギ、ぶなしめじも根を取り、食べやすく切り分けます。
⚪ニンニクはみじん切りにします。
- ⚪切った鶏肉に薄く薄力粉を付けます。
⚪フライパンを熱して、オリーブオイルを入れ、弱火~中火で鶏ももを両面焼きます。
一旦、お皿に上げます。
- ⚪鍋にオリーブオイルを入れ、中火でにんにく刻みかおろしを炒めます。
⚪先程の焼いた鶏ももと■を加え煮ます。クツクツして来たら弱火にします。
- ⚪15分程度煮て、鶏ももの中に火が通り、トマトソースが煮詰まり、コクが出てきたら出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
今日はトマト缶を使いましたが、生のトマトを使っても美味しいです!