バターなしでもしっとり フルーツケーキby カシューナッツさん
【料理紹介】
フルーツたっぷり。甘みをおさえたケーキです。大きく焼いて、切り分けます。バターの代わりに生クリームを使います。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
卵 |
2個 |
砂糖 |
80g |
生クリーム |
100ml |
牛乳 |
100ml |
薄力粉 |
240g |
ベーキングパウダー |
小さじ2 |
シナモンパウダー |
小さじ1 |
バナナ |
2本 |
りんご(小) |
1個 |
レーズン |
50g |
|
【作り方】
- ボールに卵と砂糖を入れ、泡立て機で混ぜる(1分くらい)
- 生クリームと牛乳を入れ、よく混ぜる
- 薄力粉、ベーキングパウダー、シナモンをふるい入れ、粉がなくなるまで混ぜる
- バナナは縦に半分に切ってから輪切り、りんごは8等分にしてから薄切りにして、レーズンと一緒に加え、ヘラで全体をサッと混ぜる
- 20×30cmくらいのバットにオーブンペーパーを敷き、生地を流し入れる(型の8分目めくらいの高さになる)
- 180度に予熱したオーブンで約20分焼く(竹串を刺してみてベトベトしていなければ焼き上がり)
- あら熱がとれたら食べやすい大きさに切り分ける
【ワンポイントアドバイス】
バターを使わなくてもバナナとリンゴの水分でしっとりしています。甘さも控え目で栄養もあるので、子どものおやつによく作ります。りんごはあれば紅玉で。生クリームは脂肪分35%以上のものを使います。