型なし!HMと豆腐で焼きドーナツ♪by taoさん

【料理紹介】

ワンボウル、型なしでドーナツです♪
簡単なのでお子様と一緒にしても楽しめると思いますよ〜

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
HM 250
豆腐(絹or木綿) 一丁
サラダ油 大3
砂糖(お好みで) 大1
M1個

【作り方】

  1. ボウルに豆腐、卵を入れまぜる。
    クリーム状にした方が出来上がりが滑らかですが、私は手でグチャグチャ潰しながらまぜただけです(笑)
  2. 手順1のボウルにサラダ油、HM、砂糖を入れまぜる。
    ミキサーでも、手でも何でもOK!
    しっかりまぜなくても、後でコネコネするので大丈夫!扱いづらい場合は薄力粉などの粉を手に付けながら作業すると楽です!
  3. まざったら打ち粉(分量外)をした台(私はまな板ですw)に置きダマがなくなる様にコネコネ♪
    だいたい5分もコネコネしたらいい感じになりますよ〜
    ※生地をココア味とかにしたい場合はこの時点で入れて下さい!
  4. オーブンを180度に予熱開始!
  5. お好きな形に成形♪
    扱いづらい場合は薄力粉などの粉を付けながら作業するとやりやすいです!
  6. 予熱したオーブンに投入!
    だいたい180度で10分〜15分です。

    オーブンによっても違うのでうっすら焼き色が付いたらOK♪
  7. 出来上がったドーナツはケーキクーラーなどに乗せて冷まして下さい。
    デコレーションするならこの時点で♪

【ワンポイントアドバイス】

豆腐感を出したくなければ、絹ごし豆腐でさらにしっかりクリーム状になるまでまぜた方がいいです!
私みたいに気にしないならおててで適当でもOK〜(笑)