即席キムチで牛肉の韓国冷麺by ジョリコさん
【料理紹介】
キムチのタレで作った即席キムチや炒めた牛肉を乗せた韓国冷麺。さっぱりしてるんだけど、即席キムチでうまみやコクが足された、大満足の一品。
即席キムチは市販のものよりも甘みがあり、より冷麺に合います。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
韓国冷麺、つゆ(市販) |
2人前 |
白菜 |
2~3枚 |
キムチのタレ |
大さじ1ほど |
水 |
小さじ1 |
牛薄切り肉 |
150グラム |
醤油・紹興酒・ごま油 |
各適量 |
トマト、ゆで卵、セロリの葉 |
各適量 |
いりごま、糸唐辛子 |
各適量 |
|
【作り方】
- 白菜は芯は縦半分に切ってそぎ切り、葉はざく切りにする。
冷麺は表示通りにゆで、冷水で洗う。
牛肉は醤油、紹興酒、ごま油で下味をつけておく。
- 白菜の芯、葉の順にフライパンに置き、水とキムチのタレを入れて蓋をして2~3分蒸し煮にし、半分に寄せる。
残り半分に牛肉を入れ、蓋はせず肉の色が変わるまで炒め、白菜から出た汁も絡める。
- 器に表示通りにつゆと水をはり、麺を入れ、白菜と牛肉を乗せ、トマト、ゆで卵、セロリの葉などのトッピングを乗せる。
いりごまと糸唐辛子を飾って。
【ワンポイントアドバイス】
セロリの葉は良い味出します。
このほかトッピングは、きゅうりや焼き豚、りんごなどお好みで。