ワンランク上のごはん!by suminさん

【料理紹介】

日本の宝!ごはんを今一度、丁寧に炊いてみましょう!炊飯機の炊き上がり音♪が鳴る前にオープン!上顎が火傷するくらいの熱々ごはんは、ワンランク上の味わい!是非、真のごはんの味を堪能してみてください!今日は贅沢な新米 新之介を炊きました!

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
三合450g
お米に合わせる

【作り方】

  1. 一合150g×3を計量して、お米をとぎ30分つける。(お米は最初の30分で吸水するので、あまりつけすぎない、少し良いお水を最初に飲ませてあげます)
  2. 炊飯!
  3. 炊飯機のピーロリの炊き上がり♪1〜2分前に勇気をもって開ける!素早く全体をほぐす!
  4. 装います!装い方も美味しさのポイント!おしゃもじで掬ったトップ部分は、お茶碗の上にくるように装います。スライドin!
  5. 今回使用は、HARIOごはん釜!今のところ、これが簡単でとても美味しく炊けます(^^)

【ワンポイントアドバイス】

お米をとぐ時、吸水が速い最初のお水と口にする最後のお水はチョット良いお水をつかってみましょう。
炊き上がりの音が鳴ったのに、混ぜずに放置しないでね、固まって食感も味も残念に!ほぐした最後は、ごはんを釜肌から離しましょう!保温は1時間を目安に!