揚げ鶏のごちそうサラダ仕立てby 井上かなえ(かな姐)さん

【料理紹介】

季節の野菜と鶏肉を揚げて、バルサミコ酢入りの甘辛い醤油ベースの香味だれをたっぷりとかけていただきます。バルサミコの香りとコクのある酸味が素材の味を引き立てます。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
鶏もも肉 1枚(250g)
塩、ブラックペパー、片栗粉 各少々
さつまいも 1/2本
なす 小1本
レンコン 5cmくらい
かぼちゃ スライスして6枚くらい
サニーレタス 適量
サラダ油 適量
<A>バルサミコ酢 大さじ1
<A>メイプルシロップ 大さじ1
<A>しょう油 大さじ2
<A>オリーブオイル 大さじ1
<A>長ネギ 10cm
<A>にんにく、生姜 各1/2片ずつ

【作り方】

  1. 鶏肉は厚みを広げ、余分な脂肪と皮を切り取る。一口サイズに切り、塩、ブラックペパーを振って10分ほどおく。さつまいもは1cm厚さの輪切り、なすは乱切り、かぼちゃは3mmくらいの厚さに、レンコンはスライスする。
  2. (1)の鶏肉に片栗粉をまぶす。フライパンに5mmくらいの深さにサラダ油を入れて170度に熱し、(1)の野菜を素揚げにする。続いて鶏肉を揚げ、それぞれバットにとる。
  3. <A>の長ネギ、にんにく、生姜をそれぞれみじん切りにし、そのほかの調味料と混ぜ合わせる。皿にサニーレタスを盛り付け、(2)の揚げ野菜と鶏肉を盛り付け、<A>のたれを掛ける。

【ワンポイントアドバイス】

鶏肉は皮目を下にして油に入れ、カリカリになるようにじっくり揚げ焼きにします。
タレは食べる直前にかけ、お肉のカリカリ感が失われないようにします。