贅沢オトナの牛肉ハンバーグサンドby 井上かなえ(かな姐)さん
【料理紹介】
牛肉を贅沢に使った手作りハンバーグサンドです。ひき肉で作るよりもより手作り感が増し、ごろごろとしたお肉の食感とボリュームが楽しめます。ソースはあえて使わず、シンプルな調味料だけで肉本来のうまみを十分に味わう贅沢ハンバーグです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
牛肩ロース切り落とし(またはもも肉) |
400g |
牛ロース焼き肉用 |
250g |
塩 |
小さじ1 |
粗挽き黒こしょう |
少々 |
パン粉 |
1カップ |
水 |
50~100㏄ |
サラダ油 |
少々 |
サニーレタス、トマト、新玉ねぎ、きゅうりのピクルス、ポテトチップス |
各適量 |
食パン(8枚切り) |
1斤 |
バター |
20g |
|
【作り方】
- サニーレタスは洗って水気を切り、食べやすくちぎる。トマトは1cm幅の輪切りにする。玉ねぎは5mm幅の輪切りにして水にさらす。食パンはトースターで軽く焼く。バターをレンジで溶かし、パンに塗る。
- 2つの牛肉をそれぞれ刻んでボウルに入れ、塩、黒こしょう、パン粉、水を入れて手でこね混ぜる。4等分にして一つずつ手のひらくらいの大きさに伸ばす。
- フライパンにサラダ油をひいて熱し、(2)を並べて両面こんがりと焼く。
- 食パンは2枚を一組にする。一枚にサニーレタスと玉ねぎをおき、(3)のハンバーグをのせる。その上にトマトを重ねてもう一枚の食パンで挟む。包丁で食べやすくカットし、ワックスペーパーで包む。
- 皿に盛りつけ、ピクルスとポテトチップスを添える。
【ワンポイントアドバイス】
ソースなどを使わずにズバリお肉の味で勝負するので、ちょっと美味しいお肉を選びましょう。
塩味はしっかりめの味付けに。たっぷりのお野菜と一緒に食べた時にちょうどよく感じる配合になっています。