お肉屋さんのからあげby 井上かなえ(かな姐)さん
【料理紹介】
外はサクサク中はしっとりジューシーな鶏のから揚げですよー(^∇^)
ポイントは鶏の臭みを取るために塩漬けにして余分な水分をとり、さっと塩を流してから調味液に漬けること。
臭みのない、ジューシーで旨みの凝縮した鶏に仕上がります。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鶏もも肉 |
3枚(900g) |
塩 |
小さじ2 |
〇醤油 |
大さじ2 |
〇にんにく |
ひとかけ |
〇ごま油 |
小さじ1 |
〇黒胡椒 |
少々 |
片栗粉、揚げ油 |
適量 |
|
【作り方】
- 鶏肉は一口大に切ってボウルに入れ、塩をふりかけて30分おく。寒い時期なら室温でOK。夏場は冷蔵庫。
- 鶏肉のボウルに水を入れ、ざざっと洗ってザルにあける。ボウルに戻し、〇印の下味に絡めて15分おく。
- 揚げ油を170度にあたためる。鶏肉の水分を軽く切って片栗粉を全体にまぶす。
- 170度の油で揚げ、最後は180度に上げてカリッとなったらバットにとる。
【ワンポイントアドバイス】
塩漬け時間を長くしたい場合(たとえば半日とか一晩とか)は塩分がきつくなりすぎるので塩の分量を半量にしていただくか、塩抜きをしっかりしてから調理します。が、完全に塩を流すという感じではなく、うっすら塩味が残るくらいのイメージで洗い流す感じです。