ニューヨークチーズケーキby 井上かなえ(かな姐)さん
【料理紹介】
混ぜるだけの基本のキ!チーズケーキです。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
<チーズケーキ部分> |
|
クリームチーズ |
200g |
生クリーム |
200㏄ |
砂糖 |
70g |
卵 |
2個 |
薄力粉 |
20g |
レモン汁 |
大さじ1 |
レーズン |
30g |
ラム酒 |
大さじ1 |
<チーズケーキ土台> |
|
市販のビスケット |
80g |
すりごま |
20g |
パター |
50g |
|
【作り方】
- 下準備
クリームチーズは作り始める1時間くらい前に冷蔵庫から出して、室温に戻します。
レーズンは小皿に入れてラム酒を振っておきます。
バターは600wのレンジで20秒加熱し、溶かしておきます。
オーブンは170度に予熱します。
- ビスケットは厚手のビニール袋に入れて麺棒で細かくたたきます。
- すりごまと溶かしバターを加えて全体になじませます。
- 型に入れて、ラップで覆って、その上から手でしっかり押さえたら、冷蔵庫で冷やしておきます。
- ボウルにクリームチーズを入れて滑らかなクリーム状になるまでホイッパーで混ぜます。
- さとうも入れて混ぜます。
- 卵を割りいれてさらによーく混ぜます。
- レモン汁、生クリームを加えてさらに混ぜ混ぜ・・・。
- 薄力粉を振りいれてこれもさらに滑らかにホイッパーで混ぜます。
- 冷蔵庫に入れておいた、ビスケットを敷いた型を出し、レーズンを散らします。
- 生地を静かに流しいれます。
- 170度のオーブンで45分ほど焼きます。
- 粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やします。
しっかり冷やした後で、切り分けて、できあがり~。
【ワンポイントアドバイス】
焼き立ては食べられないので、しっかり冷やしてからいただくことをしっかり頭に入れて、作りはじめましょう。