安納芋のスィートポテトby 井上かなえ(かな姐)さん
【料理紹介】
さつまいもを使った簡単おやつ作り♪
焼き芋を作るのに時間が掛かるけど、じっくりと加熱すると、お砂糖も必要ないくらいにあま~~~くなります。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
安納芋 |
2個(500g~600gくらい) |
砂糖 |
15g |
塩 |
ひとつまみ |
生クリーム |
100㏄ |
バター |
20g |
黒ゴマ |
適量 |
卵黄 |
少々 |
|
【作り方】
- まずは安納芋で焼き芋を作ります。
ダッチオーブンで作りました。皮ごとよく洗った芋を入れてふたをし、あとはグリルに入れて20分加熱し、その後1時間ほど余熱でおいておくとめっちゃくちゃ甘い焼き芋になります。
- 皮をむいたらボウルに入れて、よーく潰します。
裏ごしするとより滑らかな口当たりになります。
- お砂糖、バター、塩、生クリームを加えてよく混ぜます
ここまで、なるべく急いで作業します。。
- ココット皿みたいな、陶器の容器に先ほどのお芋ペーストを入れます。
- はけで表面に卵黄を塗り、黒ゴマをぱらり。
- 魚焼きグリルに並べて、3分焼いて完成です。。
または、トースターで表面に焦げ目がほんのりつくまで焼いてください。
【ワンポイントアドバイス】
ダッチオーブンでなくても、電気オーブンでも作れます。
その場合はご家庭のオーブンによって温度や加熱時間を調節して下さいね。(220度で40分くらい)