やさしいオムライスby 井上かなえ(かな姐)さん
【料理紹介】
初心者でも簡単な、卵でくるまない、ご飯を炒めない、味付けもコンソメを使用したとても簡単にできるオムライスです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
玉ねぎ |
1/2個 |
にんじん |
1/2本 |
鶏もも肉 |
1枚(250g) |
バター |
20g |
塩 |
小さじ1 |
こしょう |
少々 |
ケチャップ |
大さじ3 |
ウスターソース |
大さじ1 |
卵 |
6個 |
牛乳 |
100㏄ |
塩こしょう |
少々 |
サラダ油 |
大さじ1 |
米 |
3合 |
顆粒コンソメ |
1本(小さじ1) |
|
【作り方】
- ご飯を炊きます。
お米をといで分量のお水をそそいだら、20分くらいおいておきます。
ここに顆粒コンソメを入れてさっとかき混ぜて、炊飯スタートです。
- 玉ねぎはみじん切りにします。
- にんじんをみじん切りにします。
- 鶏肉を1センチ角くらいの大きさになるよう、細かく切ります。
- フライパンにバターを入れて中火の弱火くらいに火を付けます。
玉ねぎを入れて透明になるまで炒めます。
- にんじんを入れてさらに炒めます。
- 玉ねぎとにんじんをはしっこに寄せて、鶏肉を入れます。
- 鶏肉全体が白くなって、火が通ってきたら全体を混ぜながら炒めます。
- ごはんに混ぜることを考えて、少し濃い味付けにしていきます。
お塩と胡椒を振り、ケチャップとソースをくわえます。
- しっかり炒めていきます。ソースの水分が飛んでしっかり具材にからみ、汁けがなくなるまで炒めたら、火を止めます。
- 大きめのボウルに入れ、炊けたごはんを入れて、しっかり混ぜ合わせます。
混ぜ合わせたご飯を器に盛り付けておきます。
- ボウルに卵を割りいれ、塩コショウを少々振ります。ここへ牛乳をくわえてお箸でしっかり混ぜ合わせます。
- フライパンにサラダ油をしいて強火にかけます。
フライパンが熱くなったら、卵液を一気に流しいれ、フライパンの淵をはがすように大きく箸でかき混ぜます。
- ふちの卵が固まってきたら混ぜて崩す、またふちが固まってきたら混ぜて崩す、を繰り返し、半熟のこんな状態になったら火を止めます。
- 11のピラフの上に1/4ずつ乗っけて出来上がり!
【ワンポイントアドバイス】
具の水分がなくなるまでしっかりと炒めないと、ご飯と混ぜた時にべっちょりした仕上がりのご飯になってしまうから、気を付けてね。