さつまいものバターガレットby 井上かなえ(かな姐)さん
【料理紹介】
さつまいもで作るおやつレシピ。
そのまま食べても美味しいし、バニラアイスに添えて食べてもとっても美味しいよ。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
さつまいも |
1本(250gくらい) |
グラニュー糖 |
大さじ2 |
塩 |
一つまみ |
片栗粉 |
大さじ2 |
サラダ油 |
少々 |
バター |
20g |
|
【作り方】
- さつまいもをせんぎりにしていきます。
ボウルに水を入れておき、切ったらすぐに水につけておきます。
切ってそのままにしていると、黒っぽくなってきてしまうので。
- 水につけたさつまいもをざるにあけて水をきります。
しっかり水をきったら軽くキッチンペーパーで拭き、もう一度ボウルにうつします。
- グラニュー糖とお塩を入れ、いもといもがくっつきやすいように片栗粉も入れます。
これをお箸でざっくりと混ぜ合わせます。
- フライパンにサラダ油をひいて中火にかけます。
用意したおいもを全部入れて、丸く広げます。
あんまり隙間が空き過ぎないように、お芋とお芋がくっつきやすいように。
火を弱火にしてふたをし、5分蒸し焼きにします。
- 5分後。さつまいもがさっきよりも黄色くなったら、裏返します。
- 裏返したらバターを乗せて、弱火のまま3分焼きます。
- 火を消して、そのまま10分フライパンの上で冷まします。
- 冷めたらまな板に取り出し、切り分け完成です。
【ワンポイントアドバイス】
あつあつのときは柔らかくて扱いにくいけど、さますとグラニュー糖が固まって扱いやすくなります。
調味料を混ぜ合わせたらすぐに焼き始めます。時間をおいてしまうと、さつまいもから水分が出てきてしまいます。