クリームごはんby 井上かなえ(かな姐)さん

【料理紹介】

カレーピラフの上にホワイトソースをかけたものです。
簡単なので、是非皆さんもお試しくださいね。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
玉ねぎ 1個
ピーマン 2個
ウインナー 1袋
無洗米 3合
500㏄
バター 20g
コンソメ(顆粒タイプ) 1袋(スティック)
ケチャップ 大さじ2
カレー粉 大さじ1
小さじ1
<ホワイトソース>  
バター 30g
薄力粉 大さじ4
牛乳 500㏄
塩コショウ 少々
スライスチーズ 3枚

【作り方】

  1. 玉ねぎ、ピーマンをみじん切りにします。
    便利グッズを使いました。
  2. ウインナーも1口サイズに切ります。
  3. フライパンを火にかけ、バターを入れて中火で溶かし、半分くらい溶けてきたところで玉ねぎを入れます。
  4. 玉ねぎが透明になってくるまで炒めたら、ピーマンとウインナーを入れます。
    全体を混ぜながら炒めます。
  5. 調味料のカレー粉、ケチャップ、コンソメ、お塩をすべて入れてしまいます。
  6. ここにお米を入れます。今回は無洗米というお米を使ったのですが、普通のお米を使うならばあらかじめお米をといで、ざるにあけて乾かしたものを使います。
  7. 全体に均一になるように炒め合わせたら、火を止めます。
  8. これを炊飯器のお釜に入れます。
    分量のお水をくわえて炊飯器へセットし、スイッチオン!
  9. ご飯を炊いている間に上に掛けるソースを作ります。
    フライパンをあたため、フライパンにバターと薄力粉を入れてホイッパーで混ぜます。
  10. 粉とバターがなじんで、ちょっとフツフツっとしてきたら、ここで一気に牛乳を入れて火を中火にします。
    ホイッパーでくるくるかき混ぜながら、温めます。
  11. 牛乳が温まってきたら、フライパンの底の部分や、ふちの部分にかたまりができやすいので、温まってきたら火をまた弱火にしてかたまりがないように、いっしょうけんめい混ぜます。
    そしたら、全体にとろーんとしてきます。
  12. スライスチーズを入れて混ぜ、最後にお塩とコショウで味を調えます。
  13. ごはんが炊けたら、お皿によそい、さきほどのソースを上からかけて完成です。

【ワンポイントアドバイス】

手順10で、フライパンを熱しすぎないように!
もしフライパンが熱くなりすぎた場合は、1回火を止めて冷ましてから使います。