あつあつとろ~りのグラタンby 井上かなえ(かな姐)さん
【料理紹介】
ほうれん草たっぷり、簡単、美味しいグラタンです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
玉ねぎ |
1/2個 |
ほうれん草 |
1束 |
ウインナー |
1袋 |
マカロニ |
100g |
バター |
30g |
薄力粉 |
20g |
牛乳 |
500cc |
顆粒コンソメ |
1袋 |
塩コショウ |
少々 |
粉チーズ |
適量 |
|
【作り方】
- まずはお鍋にお湯をわかしはじます。
お湯がわくあいだに玉ねぎをうすぎりにします。
- お湯が沸いたら、塩をひとつまみ(分量外)入れて、きれいに洗ったほうれん草を根元の方から入れ、ほうれん草がしんなりするまで茹で、水を入れたボウルに取り、冷やして、しっかりしぼります。
鍋の水を入れ替え、マカロニを茹でるためにお湯を沸かします。
- ほうれん草を3センチ幅くらいに切り、しっかりとしぼっておきます。
- お湯が沸いたら、塩を大さじ1(分量外)入れ、マカロニを茹でます。
表示通りの時間茹でます。
鍋底にひっつくのをふせぐため、マカロニを入れたら一度さいばしでかきまぜておきます。
- ウインナーを斜めに切ります。
- マカロニがゆであがったら、ざるにとってお湯をきります。
オーブンを230度に余熱開始します。
- フライパンにバターと玉ねぎを入れて中火にかけ、いためます。
玉ねぎがしんなりして、少し透き通ってきたら、OKだよ。
- ウインナーも入れて、ざっといためます。
- 一度火を止めて、薄力粉をいれます。
火を止めてるからあせらなくてもいいよ。しっかり混ぜます。
- 粉っぽさがきえて、具にしっかり絡んでる感じになったら、牛乳を入れます。
全部入れたら、火をつけます。
- へらで鍋底をかき混ぜるようにして全体を混ぜながら、牛乳がふつふつとして、少しとろ~りととろみがつくまで中強火であたためます。
- とろーんとしてきたら、味付けをします。
塩コショウ、顆粒のコンソメを入れます。
- かき混ぜて・・・
マカロニとほうれん草を加えます。
- 具を全部入れたら、火を止めて、味見ます。
もしもここで味がうすいなーって思ったら、塩コショウをいれます。
- グラタン皿によそい、上に粉チーズを振りかけます。
- 230度に予熱しておいたオーブンで15分ほど焼いてかんせいです。
トースターなら表面に焦げ目がつくまででOKだよ。
【ワンポイントアドバイス】
少し深いフライパンが作りやすいです。
オーブンのかわりにトースターで焼くこともできます。その場合は余熱は要りません。