ドライカレーby 井上かなえ(かな姐)さん
【料理紹介】
家族みんな大好きドライカレー!
半熟目玉焼きもトッピング★
簡単なので是非トライしてみてね。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
玉ねぎ |
1玉 |
にんじん |
1本 |
にんにく |
1片 |
水 |
200cc |
Aカレーパウダー |
大さじ2と半分 |
A塩 |
ひとつまみ |
Bケチャップ |
大さじ1 |
B醤油 |
小匙1 |
卵 |
4個 |
ご飯 |
4膳分 |
サラダ油 |
適量 |
|
【作り方】
- たまねぎは、あらみじんに切ります。
- にんにくをたてに半分に切り、緑色の芽の部分は、手でとりのぞき、細かく切ります。
- にんじんは皮はむかなくて大丈夫。
ヘタの部分としっぽの部分を切り落とし、細かく切っていきます。
- ピーマンはたてに半分に切り、手でたねとヘタの部分を取ってから、細かく切ります。
- サラダ油を少しひいて、中火にかけます。
フライパンがまだ冷たいうちににんにくを入れて、少したってにんにくのいい香りがしてきたら・・・・
- ひき肉を入れます。へらでかき混ぜながら炒めます。
- ひき肉の色が変わってきたら、玉ねぎを入れて、少し透明になってくるまで炒める。
- にんじんもいれて、よーく炒めます。
- ピーマンも入れて炒める。
- お水を入れます。
火はずっと中火のままで大丈夫だよ。
- Aの調味料を入れて混ぜます。
- Bの調味料も加えて混ぜます。
- 水分が少なってきたら、味を見て完成。
- 別のフライパンにサラダ油を少しひいて、中火であたため、目玉焼きを作ります。
白身が固まってくるまで中火で焼きます。
- 卵が焼きあがったら、器にご飯、ドライカレー、目玉焼きを盛り付けて完成です。
【ワンポイントアドバイス】
カレーパウダーは塩が含まれています。メーカーによっては味が違うと思うので、調節してください。
このオレンジ色のハートの型は、フライパンに並べてもだいじょうぶな型です。もしあれば使ってみてね。なくてももちろん大丈夫!