そばめしby 井上かなえ(かな姐)さん
【料理紹介】
子供お料理教室!
土曜日のお昼ご飯に作ろう!そばめし
1度目はお母さんと一緒に作ってみて、なれてきたら一人でも出来るようになるかも!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
焼きそば用のめん |
1袋 |
ごはん |
200g |
ウインナー |
4本 |
キャベツ |
2枚 |
塩 |
一つまみ |
こしょう |
少々 |
ウスターソース |
大さじ1 |
ケチャップ |
大さじ1/2 |
醤油 |
大さじ1/2 |
|
【作り方】
- ウインナーを切ります。
- キャベツも切ります。キャベツは『芯(しん)』の部分を切り取ってから・・・
- 葉を重ねて1センチくらいのはばに切ります。
長さは5センチくらい。
- 『芯(しん)』の部分もうすく切っておきます。
- 焼きそばめんは1センチくらいの長さに切ります。
- ごはんはレンジに入れて温めなおしておこう。700wで1分30秒くらいだよ。
- フライパンを火にかけるよ。中火くらい。ガスを使うときは、換気扇(かんきせん)を回すよ。
サラダ油を少しひきます。こうするとフライパンに具材が引っ付かなくなるよ。
- ウインナーをいためます。
- 続いて焼きそばめんも入れて炒めます。
- キャベツも入れるよ。
ここまでずーっと中火のままだよ。焦げないようにそこのほうからへらを入れて混ぜながら炒めます。
- 全体がしんなりとしてきたら、塩、こしょうを少しずつ入れます。お塩は人差し指と中指、親指でつまんだ量くらい、こしょうはパッパッとふたふりくらい。
入れたら全体をかき混ぜます。
- ウスターソースを大さじ1入れます。
- ケチャップを、大さじに半分くらい。
- おしょうゆも、大さじに半分くらい入れます。
- かき混ぜたらこんな感じだよ。
ごはんを入れるから、ここでは少し濃いめの味付けにするのがポイントだよ。
ここで、火は止めるよ。
もう火はつけません。
- レンジで温めておいたご飯を入れます。
- よーくかき混ぜます。
ソースの色がご飯に移るくらいまで、しっかり混ぜます。
お皿に盛り付けて出来上がり!
【ワンポイントアドバイス】
最後、ご飯を入れて混ぜるとき、フライパンで混ぜるのがむずかしかったら、大きなボウルに入れて混ぜるとやりやすいよ。
もしあれば、かつおぶしや、青のりをふりかけます。