時短de和風ハンバーグby 井上かなえ(かな姐)さん
【料理紹介】
いつものハンバーグを時短で。何分で出来るかな~とストップウォッチを見ながら作ってみたら、焼き上がってたれを作り終わるまで15分。
ん~・・・まあまあ??(笑)
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
合びき肉 |
350g |
玉ねぎ |
1個 |
a パン粉 |
1/2カップ |
a 牛乳 |
大3 |
a 塩 |
小1/2 |
a 胡椒 |
少々 |
a 卵 |
1個 |
b みりん |
大3 |
b 醤油 |
大2 |
b 水 |
大4 |
サラダ油、水溶き片栗粉 |
少々 |
|
【作り方】
- 玉ねぎはみじん切りにし、aと一緒にビニール袋に入れてよく揉み混ぜる。
- フライパンにサラダ油を敷いて中火にかけ、1のひき肉だねを4つに成形しながら並べる。片面がこんがりと香ばしく焼けたら裏返し、1分中火で、その後は火を少し弱めて3分蒸し焼きにする。
- ハンバーグを押してみて弾力があれば中まで焼けているので取りだす。フライパンに残った油をふき取り、bを入れて弱火で煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつけてハンバーグにかける。
【ワンポイントアドバイス】
※時短ポイントその1:玉ねぎは生のまま加えます。ちょっと多めの玉ねぎが入るので、お肉だけのときより早く火が通ります。
※時短ポイントその2:ビニール袋の中で混ぜれば、ボウル要らず。
※時短ポイントその3:成形するとき、なるべく薄く平べったく作ります。こうすると早くまんべんなく火が通ります。