とろ~りあんかけのキムチチャーハンby 井上かなえ(かな姐)さん
【料理紹介】
子供たち大絶賛のお昼ご飯です♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
冷やごはん |
4膳分 |
チャーシュー(多めに作って冷凍しておいたものですが、市販でも可) |
100g |
卵 |
4個 |
キムチ |
1/2カップ~ |
青ネギ |
適量 |
サラダ油 |
適量 |
塩 |
適量 |
醤油 |
少々 |
a 水 |
800cc |
a 鶏ガラスープ |
大1 |
a 酒 |
大2 |
a 冷凍ホウレンソウ |
1/2束分ほど |
a 塩 |
小1 |
a 醤油 |
大1弱 |
ごま油 |
大1 |
水溶き片栗粉 |
適量 |
|
【作り方】
- チャーシューとキムチは刻み、青ネギは小口切りにする。フライパンに卵を半量(2個分)流し入れてすぐにご飯を入れてしっかりパラパラになるまで炒める。
- ここへチャーシューとキムチを入れてさらに炒め、塩、醤油で味を調え、青ネギを振ってお皿に盛る。
3)空いたフライパンにaを注いで煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつける。残った卵を流し入れ、大きくかき混ぜて仕上げの香り付けにごま油を入れる。
- ご飯の上に3をかけて戴く。
【ワンポイントアドバイス】
あんは、片栗粉でとろみをつけてから溶き卵を流し入れます。
そうするとふわっとした卵スープになりますよ。