Arozz con poloby さいとうはちみつさん

【料理紹介】

ホットプレートでお手軽パエリア。グリーンピースが美味しいシーズンにはアロスコンポロ。マドリッド在住の従妹いわくイチバン日常的に食べられているパエリアなんですって。

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
オリーブオイル 大さじ5
ニンニク(みじん切り) 2片
たまねぎ(小口切り) 1個
鶏もも肉 2枚
お米 3合
トマトソース 1カップ
マッシュルーム 6個
グリーンピース 60g
パプリカ 1個
ピーマン 3個
サフラン 適量
800cc
コンソメキューブ 4個
塩、胡椒 適量

【作り方】

  1. 分量の水にサフランを浸す。色がよく出てきたら沸かしコンソメキューブを溶かしておく。
  2. ニンニク、玉ねぎ、マッシュルーム、パプリカ、ピーマンを切っておく。グリーンピースは藁から外しておく。
  3. 香りが立ってきたら鶏肉とマッシュルームもも炒める。鶏肉が色が変わってきたらお米(とがない)を入れ透明になるまで炒める。
  4. 3にトマトソースと500ccを入れ沸騰させる。しばらくホットプレートは高温のまま。
  5. お米に火が通るまで10分ぐらい、焦げないように注意、時々へらで底を返すと良い。水分が早く減るようなら残りの1を加える。
  6. アルデンテに近くなったら、ピーマン、パプリカ、グリーンピースをトッピングする。
  7. 蓋をしてホットプレートの温度を低温に設定してさらに10分程度待つ。
  8. 蓋を開け、一瞬、高温にもどし水分を飛ばしたらできあがり。ホットプレートを保温に設定して食べているうちにお焦げができます。

【ワンポイントアドバイス】

アウトドアーとかではパエリアパンでちゃんと作るけれど、おうちではホットプレートがお手軽で便利です。