ローズマリーのフォカッチャby さいとうはちみつさん

【料理紹介】

簡単おいしいフォカッチャこの生地はなんでも応用可能な万能レシピ♪PizzaもDinnerRollもできちゃいます!銅の器は宮嶋司緒里氏作http://www15.ocn.ne.jp/~kanehen/

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
強力粉 400g
ドライイースト 5g
ぬるま湯 200cc
三温糖 少々
お好みで ガーリックパウダー 適量
お好みで 黒胡椒 適量
少々
EVオリーブオイル 大さじ1
トッピング ローズマリー 1枝
トッピング クリスタルソルト 適量

【作り方】

  1. ドライイーストを三温糖を加えたぬるま湯で戻す。ぶくぶく泡立ってくるのが目安。
  2. 粉類に1とオリーブオイルと塩、調味料と混ぜて捏ねる。
  3. 手やボウルにつかなくなって、いわゆるみみたぶぐらいの弾力になったら丸め、ボウルに濡れぶきんをかけて一次発酵させる。
  4. 生地が倍以上にふくらんだら一次発酵が終わり。棒状に伸ばして3分割する。
  5. 3を平たく円形に伸ばし、指で穴をあける。ローズマリーの枝をほぐし生地に刺すように飾り、クリスタルソルトをパラパラとかける
  6. しばらくベンチタイムを置く。
  7. プリヒートした240℃のオーブンで8分焼く。

【ワンポイントアドバイス】

フォカッチャを焼く時はデロンギの小さなオーブンを使っています。庫内が小さいので高温になりやすい&プリヒートしたピザストーンを使うとパリッフワッと焼けるので。