クリスマスパーティに!よくばりローストポークチキンby kanaさん
【料理紹介】
チキンにしようかポークにしようか決めれず、、、
優柔不断の料理。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
骨付き鶏もも肉 |
1本 |
豚バラ 厚切り |
250g |
ローズマリー |
3本 |
塩麹 |
大さじ3 |
にんにくすりおろし |
大さじ1 |
荒びき胡椒 |
適量 |
玉ねぎ(ペコロス) |
好きなだけ |
じゃがいも |
好きなだけ |
エリンギ |
好きなだけ |
塩、胡椒 |
適量 |
|
【作り方】
- 鶏もも肉はフォークでぷすぷすさしておきます。
- 保存袋に鶏もも肉と豚バラ肉、にんにくすりおろし、ローズマリー、塩麹、胡椒をがりがりして服をしめてもみもみ。
→冷蔵庫へ
わたしは4時間ほど寝かせました。
- オーブン220℃に予熱
- じゃがいもを好きな大きさに。
エリンギと玉ねぎは大きめにカットがおすすめです。
ペコロスの場合はそのままで。
- オーブンの天板にクッキングシートをひき、鶏もも肉と野菜や、きのこをごろごろ。
野菜に塩こしょうをがりがり。
豚バラ肉はまだ入れません。
220℃で40分
- 20分くらいたったところで豚バラ肉を天板に。
再度焼く。
- 40分たったらあとは余熱で放置します。
*オーブンの種類やお肉の大きさで多少時間は前後するかもです
【ワンポイントアドバイス】
エリンギと玉ねぎは大きめにしないとエリンギはひからびます。
玉ねぎはとろとろすぎてくずれます。