いんちきガスパッチョby マバニママさん

【料理紹介】

本場スペインのスーパーマーケットでたくさん売られている、ボトル入りのガスパッチョ。これを思い出して、家にあったトマトジュースで作ったのがきっかけです。何々風というお料理があまり好きでない私も、これはOK。作り方が簡単なので、今では夏の朝ごはんによく登場する定番メニューになりました。

【人数】:2人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
トマトジュース 400ml
きゅうり 1本
バルサミコ酢 大さじ1
パプリカパウダー 小さじ1/2
黒胡椒 少々
オリーブオイル 大さじ1
ミニトマト(8等分に切る) 8個
サラダ玉ねぎ(みじん切り) 大さじ1

【作り方】

  1. すべての材料を切り冷やしておく。きゅうりに関しては1/2本をみじん切りに、残りの半分は残しておく。
  2. トマト、玉ねぎ、きゅうり1/2を除き、残りの材料を食べる寸前によく混ぜる。残しておいた胡瓜もおろしてよく混ぜる。
  3. 冷やした器にAを注ぎ、トマトと玉ねぎを飾る

【ワンポイントアドバイス】

無塩のトマトジュースを使う場合には、作り方2で塩を好みの分量加えてください。レモン果汁を加えても美味しくできますよ。