フランクフルトとレンズ豆のトマト煮込み☆by mikirinさん

【料理紹介】

ローズマリー香って、フランクフルトもぷっくりじゅわっと食べ応えがあり、レンズ豆がたっぷりのとっても美味しいトマト煮込みです☆

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
にんじん 小1本
玉ねぎ 1個
いんげん 20本
フランクフルト 6本
レンズ豆(缶詰) 1缶(固形量240g
オリーブ油 大1/2
塩こしょう 適量
赤ワイン 50ml
コンソメ 小1
砂糖 小1/2
ローズマリー 5センチの長さ×3本
トマト缶(ホール) 1缶

【作り方】

  1. にんじん、玉ねぎはレンズ豆に合わせるように小さく角切りにします。
  2. フランクフルトは縦1本に切りこみを入れておきます。
  3. フライパンにオリーブ油をひき2のフランクフルトを焼きます。焼き色がついてきたらOKです、一旦取り出します。
  4. 3のフライパンに1のにんじん玉ねぎを入れて炒めます。塩こしょうをして玉ねぎが透き通ってきたら、トマト缶、赤ワインを入れ、
  5. コンソメを入れて混ぜ、3のフランクフルトとローズマリー、水気を切ったレンズ豆、へたを取ったいんげんを入れ蓋をします。
  6. 中火で10分くらい煮込みます。最後に砂糖を入れて混ぜ、味を見て足りなければ塩こしょうなどして器に盛ります。

【ワンポイントアドバイス】

ローズマリーがポイントになっています。トマト缶はホール缶の方が甘みがあって美味しいと思います。