ミントジェリーチョコレートフルーツパフェby mikirinさん
【料理紹介】
バレンタインレシピに♪ミントのジェリーとフルーツとチョコソースがとっても美味しいパフェを作ってみました♪とっても良く合います☆3つを一緒に食べてもとっても美味しいです☆
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
いちご(中) |
14粒 |
オレンジ |
1/2個 |
ペパーミント(乾燥) |
大1/2 |
ガムシロップ |
1個 7ml |
水 |
150ml |
ゼラチン |
3g |
板チョコ(ミルクチョコレート) |
1枚 |
生クリーム |
大3 |
飾りにミントの葉 |
少量 |
|
【作り方】
- 容器に分量の水を入れ、別の小さい容器にそのお水を少しとってレンジでチンしてあたため、ゼラチンとあわせてふやかしておく。
- ふやかしたゼラチンを最初の容器に戻して混ぜて良く溶かす。ペパーミント、ガムシロップを入れ、再度混ぜて冷蔵庫で1時間位
- 冷やし固めてゼリーを作る。(ペパーミントの葉が浮いてきますが、今回は後でのぞきます)
- ゼリーが出来たら、上面のペパーミントの葉の部分をすくってよけておく(使いません)。全体に混ぜてゼリーを崩しておきます。
- いちごは飾り用の2個を残してへたを取り縦半分に切ります。オレンジも皮をむき、適当な大きさに切ります。
- チョコレートを細かく割って耐熱容器に入れ、レンジで様子を見ながら加熱します。途中で生クリームを入れて混ぜ再度加熱して
- 完全に溶かします。(湯せんでも良いです)まだ固まりが残っている状態でも混ぜてきたら溶けてきます。目を離さずに加熱しすぎに
- 注意してください。器にチョコソースをス少し入れ、4のゼリーを少し入れフルーツを盛ります。再度、チョコ、ゼリー、フルーツ、
- ゼリー、チョコソース、という具合にトッピングして全体に盛ったら、飾り用のいちごを1つづつ飾りミントをのせます。
【ワンポイントアドバイス】
今回は、見た目と口当たりをなめらかにするために、4でミントの葉の上面を取りのぞきました。
レンジではチョコの加熱しすぎに注意してくださいね。