豚バラとりんごのワイン煮込み☆by mikirinさん
【料理紹介】
圧力鍋を使って、豚バラ肉とりんごを白ワインたっぷりで煮ました。豚バラとろっとろ、りんごの酸味もフルーティーでとっても美味しいです♪ハロウィンに作りましたが、普段ごはんでもパーティーでも良いと思います
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
豚バラブロック肉 |
300g |
りんご |
1個 |
塩こしょう |
適量 |
オリーブ油 |
大1 |
白ワイン |
300cc |
水 |
500cc |
ローリエ |
1枚 |
レモン汁 |
小1 |
バター |
10g |
はちみつ |
大1 |
ぱせり |
適量 |
|
【作り方】
- 豚バラ肉は塩こしょうをすりこんで、オリーブ油をひいたフライパンで表面を焼く。りんごは種をとり皮つきのまま8等分に切る。
- 圧力なべに、白ワイン、水、ローリエを入れ、豚肉、りんごを入れて蓋をして火にかけ、沸騰して圧があがったら、弱火にして15分
- 火をとめ、圧が下がるまで放置する。
圧力が下がったら蓋をあけ、レモン汁、はちみつ、バター、足りなければ塩こしょうをする。
- 水分が少なくなるまで、お肉をひっくり返しながら煮詰めていきます。
- お好みの具合でお肉を取り出し、食べやすい大きさに切り、りんご、スープと一緒に器に盛りパセリをちらしていただきます。
【ワンポイントアドバイス】
豚バラ肉をやわらかく煮ることです。りんごと一緒にいただくととっても美味しい!