市販のキャベツの千切りinスープジャー+オリーブ油by ako_akoさん
【料理紹介】
どんなに疲れていてもこれなら簡単‼
疲れている(ストレスが溜まっている)時は、胃も弱くなります。
★キャベツは、胃の働きを良くするので、《食欲不振》《胃もたれ》《胃痛》に効果的です。
★オリーブ油は【アンチエイジング効果】や【整腸作用】があります。
胃腸の働きが良くなれば、体調も整いま、免疫力もUPします!
しっかり気力を補いましょう♪
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5分未満
【材料】 |
市販のキャベツの千切り |
お好み |
コンソメ |
1個(お好み) |
オリーブ油 |
大さじ1 |
お湯 |
適宜 |
|
【作り方】
- スープジャーにオリーブ油を入れる。
- 引き続き、お好みの分量のキャベツの千切りを入れ、オリーブ油と混ぜておく。
(油となじんだキャベツとそうでないキャベツでは、食感が異なりますが、まずは"食べる"ことに重点を置いてます)
- コンソメを乗せる。
- お湯を注いで出来上がり。
- (現地にお湯があれば、そちらで入れて頂いた方が、スープジャーが重くならずラクかと思います♪)
- ※食べる直前にお湯を入れるとキャベツはシャキシャキの食感です。
- ※くたくたキャベツがお好みの方は、早めにお湯を注ぎ、ふたをして、時間の調節をしてください。
- スープジャーは、350mlを使用しています。
【ワンポイントアドバイス】
胃の働きを助けてくれる《キャベツ》と、整腸作用のある《オリーブ油》を一緒に取って、体調を整えましょう!
オリーブ油の香りが苦手な方は、【ごま油】に変えて頂いても・・・と思います。
※まずは気力を補う為に、食べることに重点をおいています。
コンソメ1個で、割と濃い目の味付けになります。
喉が渇き、水を必要以上にたくさん飲むと弱った胃腸に負担がかかります。
コンソメは、お好みで調節をして下さい♪