半生ガトーショコラby mioka24さん
【料理紹介】
半生なので生焼け?!って心配なさらないで(^^) 冷やすとちゃんと中は固まって生チョコみたいになります。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
A)クーベルチュールチョコ |
100g |
A)バター |
50g |
B)卵黄 |
3個分 |
B)グラニュー糖 |
40g |
ラム酒 |
大さじ1 |
生クリーム |
50g |
C)ココアパウダー |
30g |
C)薄力粉 |
15g |
D)卵白 |
3個分 |
D)グラニュー糖 |
100g |
|
【作り方】
- 【下準備】
○16㎝丸型の内側にバター(分量外)を薄く塗り、オーブンシートを貼り付けておく
○(C)の粉類は合わせてふるっておく
○オーブンは180℃に予熱
- 耐熱ボウルに(A)を入れ、600wレンチン1分半。または湯煎で溶かす。
- 焼けたらケーキクーラーの上で冷ます。型から出す。オーブンシートをはがす。
- 2日間寝かせて下さい!熟成させましょう。
- メレンゲ作り。ボウルに(D)を一度に入れ、きめ細かいしっかりしたメレンゲを作る。一旦冷蔵庫へ。
- 別ボウルに(B)を入れ、素早く混ぜ合わせる。マヨネーズ状になるまで。
- 手順(4)の中へ手順(2)を入れ混ぜ合わせる。丁寧にしっかりと。
- ラム酒、生クリームを入れて更にしっかりと混ぜ合わせる。いれて
- ふるっておいた粉類(C)を一気に加え、しっかりと混ぜ合わせる。
- メレンゲ1/3を加え混ぜる。馴染むようしっかりと。
- 今度はメレンゲのボウルの方へ生地を移し入れて、泡を潰さないようにゴムべらでボウルの底からすくい上げるように混ぜ合わせる。ツヤが出るまで。
- オーブン180℃(コンベンション170℃)10分焼いたのち→160℃(コンベンション150℃)で焼成。
【ワンポイントアドバイス】
メレンゲはツヤのあるきめ細かいものを作る。
チョコはお好みでビター、スイート使い分けていいと思います。中にラムレーズンやオレンジピールなんか入れても美味しいです(//∇//)