食パンで手軽にフエボス ランチェロスby 吉村ルネ(Rune)さん
【料理紹介】
『朝食にフエボス ランチェロス』のレシピを改良しもっと手軽に作れるようにレシピ投稿させて頂きました。カレー粉とクミンがエキゾチックな味わいに。手軽に作れるので朝食にお勧めです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
トマト |
200g |
玉ねぎ |
1/2個 |
ピーマン |
3個 |
コリアンダー(微塵切り) |
大さじ1 |
ニンニクの微塵切り |
1片 |
★トマトケチャップ |
大さじ3 |
★パプリカ粉(甘みのある赤唐辛子粉) |
大さじ1~2 |
★ハチミツ |
小さじ1~ |
★コンソメ顆粒 |
少々 |
★クミン |
小さじ1 |
★カレー粉 |
小さじ1~3 |
塩 |
約小さじ1 |
薄切り食パン |
各1枚 |
オリーブ油又はバター |
適量 |
|
【作り方】
- 野菜はすべて同じような形5ミリ角に切る。ニンニクは微塵切り。
- 熱したフライパンにサラダ油大匙1~1・5まわし入れる。玉ねぎを炒め半透明になってきたらダイスに切ったトマトを投入。
- ピーマンを入れ、赤ワイン(分量外)50ccを入れて★調味料を入れフライパンの蓋を閉めて中火で2分ほど煮る。
- 微塵切りにしたコリアンダーを加える。味を塩で味を調えたらソースの完成。
- パンにオリーブ油又は室温に戻したバターを薄く塗る。トースター又はフライパンで両面を狐色なるまで焼く。
- 目玉焼きをつくり、お皿に⑤の焼いたパンの上に目玉焼きをのせ、④のソースをかけて熱々を頂きます。
- 好みでみじん切りのコリアンダー、黒コショウ、パルメジャーノチーズをかけて黄身をほぐしながらお召し上がりください。
【ワンポイントアドバイス】
今回はトマトピュレの代わりにトマトケチャップで代用しました。煮詰めすぎずソースになるようにして下さい。少し煮詰めすぎたらケチャップを足してください。