バジルワッフルでフランス気分な朝ごはんby 吉村ルネ(Rune)さん

【料理紹介】

ベトナム定番のバジルの香りのワッフルです。バターとメープルで頂きますが、黒オリーブとアンチョビペーストを添えるともっと美味しく頂くことができます。珍しいワッフルの食べ方にチャレンジしてみてください。


【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
☆バジルの葉(微塵切り) 15~30枚
☆薄力粉 カップ1
☆ブラウンシュガー 大さじ1
☆塩 一つまみ
☆ベーキングパウダー 小さじ1
★サラダ油(グレープシードオイ健康オイル) 大さじ3
★卵(L) 1個
★スキムミルク(低脂肪でもOK) 175cc
【黒オリーブペースト の分量】
黒オリーブ 1/2カップ
アンチョビヒレ 1~2枚
ニンニク 1片
ケイパー 大さじ1
☆EXVオリーブオイル 大さじ2位
メープルシロップ 適宜
バター 各大さじ1分

【作り方】

  1. ワッフルの生地を作る。バジルの葉は適当に切る。大き目のボウルに☆印の粉を投入。★印を入れて更にざっと混ぜる。出来ればミキサー、FDやバーミキサーで攪拌するとより一層グリーン色になる。
  2. ワッフルメーカーにサラダ油を薄く塗り①の生地をお玉に1・5杯分ぐらい(生地を4等分にする)1分半~2分ぐらいで焼きあがります。
  3. 黒オリーブペーストの材料をFDにかけてペースト状にする。バター、メープル、ペーストを大さじ1ワッフルの上に載せ頂きます。

【ワンポイントアドバイス】

バジルの葉は出来るだけ多く入れるとバジルの香りがします。またローズマリーを少々加えると更に香り豊かなワッフルになります。