ハチミツレモン風味の塩麹ネギぬたby 吉村ルネ(Rune)さん
【料理紹介】
塩麹の美味しさを生かす料理として思いついたのがヌタです。野菜だけですがヌタ嫌いな私が美味しいと感じたのでお薦めです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
わけぎ又は細ネギ |
400~450g |
☆塩麹 |
大さじ1・5 |
☆味噌(信州) |
大さじ1・5 |
☆レモン汁 |
30cc約1/2個 |
☆ハチミツ |
大さじ1・5 |
|
【作り方】
- ネギはフライパンで根をつけたまま茹でるので、フライパンに入るぐらいの大きさに半分もしくは3等分の長さに切りそろえておく。
- 白い分部分が太い場合は隠し包丁で切れ目を繊維に沿って1箇所入れる。
☆印の調味料を合わせておく。
- 大き目のフライパンに水を入れて沸騰させる。
塩を小さじ1ほど入れて切ったネギを2~3分茹でる。
- 葉の部分と白い部分を別に茹でると良い。根の部分は葉より長めに茹でる。
- ゆでたら水に放し色止めと熱を止める。
ザルにあけて水分を良く切る。3~4センチの長さに切りそろえる。
- ☆印の調味料を合わせ④のネギに和えて完成。ぬたを俵のようにまとめ韮をさっと湯がいてくくり付けて結ぶと画像のようになります。
【ワンポイントアドバイス】
アメリカではグリーンオニオンと言って香りの良い葱です。アサツキの香りがするような感じがします。この葱で作りましたが日本ではワケギがお薦めですが細葱や棒ネギを半分に切り湯がいても美味しいと思います。