人参と牛蒡のしりしりサラダ和え物by 吉村ルネ(Rune)さん
【料理紹介】
しりしりとは沖縄の言葉。ニンジンを千切りの道具でスライサーするときに『しりっ』と言う音が聞こえるからこの名前だそうです。同じように道具は使いませんがきんぴらは似たような料理ですので名づけて見ました。人参と牛蒡はきんぴらでおなじみのベストコンビをサラダ仕立てにし、胡麻が入ってますがレモンオリーブオイルドレに白胡麻がピッタリと合って美味しいのです☆お試し下さい。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
人参 |
1/2本150g |
牛蒡 |
1/2本150~200g |
☆オリーブ油 |
60cc |
☆レモン汁 |
40cc |
☆天然塩 |
小さじ1 |
☆黒コショウ |
少々 |
☆ハチミツ |
小さじ1 |
☆半擦り白胡麻 |
大さじ5 |
☆摩り下ろしニンニク |
1片 約小さじ1/2 |
|
【作り方】
- 人参と牛蒡を2~3ミリ角の千切りにする。
- 1リットルの沸騰した湯の中に塩小さじ1と酢小さじ1を入れて1ぷん20秒人参と牛蒡を一緒に茹でる。ザルに取って水気を切る。
- ☆印の調味料で②の牛蒡とにんじんを合えれば完成です。
【ワンポイントアドバイス】
牛蒡とニンジンは歯ごたえを残すようにゆでて下さい。