赤ワイン煮込みのブフ・ブルギニヨン風by 吉村ルネ(Rune)さん

【料理紹介】

この料理は赤ワインボトル1本を使うのですが決して家計に優しいとは言えない豪華な煮込み料理です。これを改良しましてワインを400cc2カップで出来るようにレシピを考えてみました。お肉の量は1・2Kg(殆んどが骨)を使ってご紹介したいと思います。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
牛骨付きネック(首の部位)  1・2Kg
■マリネ液 ■分量
赤ワイン   2カップ
☆玉ねぎ       2個約400g
☆人参        1本約200g
ローリエ         2枚
■簡単フォン・ドゥ・ヴォーもどき ■分量
★トマトピュレ(缶詰トマトソース)  2カップ
★水      1カップ
中農ソース       1/2カップ
コンソメ顆粒     大さじ1弱
無縁バター      大さじ1・5
天然塩       小さじ1
小麦粉       大さじ2

【作り方】

  1. 牛肉をマリネ液に漬け込む。マリネの☆印の野菜はフードプロセッサーで攪拌する。大き目のボウルにピュレ状にした野菜と赤ワインを混ぜ、お肉をマリネしておく。
  2. 大き目のフライパンに大さじ2ほどのサラダ油(グレープシードオイルなど健康なオイル)を回し入れお肉を中火の弱めでこんがりと焼いていく。
  3. 別の大き目の鍋にサラダ油大さじ2ほど入れて中火で玉ねぎがしんなり色づくまで炒める。およそ18分ぐらい。
  4. ③に②の牛肉を投入。マリネ液、タイム又はローズマリーのどちらかを入れて蓋をして弱火で2時間ほど煮込む。
  5. 中農ソースと塩とコンソメ小さじ2を加え混ぜ合わせ、小麦粉を茶濾しに振るいながら混ぜて行き、とろみをつけてさらに20分煮込んで完成。

【ワンポイントアドバイス】

お肉は骨付き肉をお薦めしますが、シチュー用のお肉でもOKです。その場合はお肉800gかた1Kgぐらいが良いでしょう。