朝ごはんのスパニッシュオムレツと野菜&フルーツby 吉村ルネ(Rune)さん
【料理紹介】
私の家族は大学生2人、夫と私プラス愛犬一匹。朝から大忙しの家族です。朝は簡単に済ませておきたいのですが、子供達の勉強もかなりハード。一日の始まりをしっかりと栄養をつけさせて元気に過ごして欲しいと言う願いを込めながら作ります。必ず食べるのはグレープフルーツです。この果物に合わせる料理を御紹介したいと思います。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
卵 |
4個 |
ジャガイモ |
1個200g |
玉ねぎ |
1/2個 |
トマト |
1個 |
ケチャップ |
大さじ6 |
豆板醤 |
kさじ2 |
ベーコンと野菜の炒め物 |
分量 |
ベーコン |
6枚 |
ブロッコリー |
1房 |
しめじ |
1房 |
塩 |
小さじ1弱 |
粗引き黒コショウ |
少々 |
|
【作り方】
- オムレツの用意をする、直径15センチのフライパンに1センチほどの油を入れて弱火にかける。オムレツに入れるお野菜は微塵切りにする。ジャガイモは1センチ角に切る。
- ジャガイモを1のフライパンを中火にしカラリと揚げる。その間にブロッコリーを小分けにわけ、ベーコンは2センチ幅に切る。しめじも石突を取り、小分けに分ける。
- 2のジャガイモが揚がったらペーパーに取り油を切る。そのフライパンの油を別の容器に移し、そのフライパンでオムレツを焼くのでフライパンをペーパーでふき取り弱火にする。
- 解きほぐした卵1個に1の微塵切りにした野菜の1/4と油を切ったジャガイモ1/4を入れて混ぜ合わせる。よく混ざったら準備した3のフライパンに流す。
- 火は弱火でじっくりと焼く。回りが乾いてきて、表面もなんとなく乾いてきたらフライ返しで半分に折る。軽くおしつけて形を整えれば完成です。
- ベーコンを香ばしく焼いて、ブロッコリーとしめじを炒め、お酒大さじ1で蒸し焼きにしたものを付け野菜にする。
オレンジとグレープフルーツの果肉をも添える。
- オレンジとグレープフルーツは天と地を切り、皮を縦に剥いてフルーツの中心に向けて包丁をVの字に入れ、果肉を取る。ジュースが出るのでボウルを下に敷いて作業を行なう。
勿論、そのジュースは自分で飲み干します。(笑)
【ワンポイントアドバイス】
朝は揃って食事が一番理想ですが、オムレツが出来たてを食べて欲しいのでお母さんは忙しくなりますが、御料理のし甲斐のある朝の始まりの料理です。オムレツは弱火でじっくり焼くと表面が綺麗な黄色で焼けます。