キムチで簡単トムヤムクンby 吉村ルネ(Rune)さん
【料理紹介】
キムチでトムヤムクンなんて、驚かれると思います。
以前、このブログで紹介しました。
何で思いついたのかと言いますと、キムチを作るときに、トムヤムクンを作る材料に似ているところもあって、閃きました。
トムヤムクンも大好物なので、共通する部分があると確信。
キムチで作ったら、トムヤムクンのようでビックリしました^🔻^
簡単に創れるトムヤムクンをキムチで試してみてください。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
王マンドゥ(野菜とお肉) |
10個 |
bibigo キムチ |
1/カップ |
A レモン汁 |
1個分 約50cc |
A ナンプラー |
大さじ3 |
A カラント糖質0の砂糖 |
大さじ2 |
A うま味調味料 |
2ふり |
A 鶏がらスープ顆粒 |
小さじ1 |
もやし |
1/2袋 |
小松菜 |
適量 |
長ねぎ |
1/2本 |
シメジ |
1/2パック |
|
【作り方】
- 鍋に水を800ccを入れ、Aの材料を入れて火にかける。
スープが少し温まったら、王マンドゥと斜めに切った長ねぎ、割いたシメジを入れる。
- グツグツ煮えてきたらアクを取り食卓へ。
ガスコンロにのせて野菜を入れながらスープと一緒に頂きます。
もやしは食感の良いひげは取りません。
小松菜は3~4cmの長さに切る。
シメジは食べやすく割く。
【ワンポイントアドバイス】
これにキクラゲを入れても美味しいです。
ベストの調味料の分量なので、是非作ってみて下さい。