しいたけ香るミックスチーズの全粒粉ピザby 吉村ルネ(Rune)さん

【料理紹介】

めちゃくちゃ美味しいこのビザはどこにもないピザです。
生地も全粒粉を使い、植物繊維を意識した美味しいピザ生地です。
福島県産のみずみずしいしいたけの香りが強く、一緒に加えたベーコンとアンチョビに負けないぐらいの美味しさです。

【人数】:4人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
A 全粒粉 75g
A 強力粉 75g
A ドライイースト 4g 一袋
A 天然塩 一つまみ
40度のぬるま湯 80cc
B 豆乳 100cc
B 米粉 大さじ1~2
しいたけ 8枚
ニンニクみじん切り 3片
ベーコン 3枚
アンチョビ 5枚
ミックスチーズ(チェダーチーズ入り) 100g
モッツァレラチーズ 一袋

【作り方】

  1. 【A】の材料をボウルの中に振るいにかけ、くぼみを入れて分量のぬるま湯を入れ、ケッパーのような固いもので混ぜる。
  2. ざっと混ざったら、ひとまとめにしてたらコネ台で10分捏ねる。
    ボウルに入れて40度の湯煎に当てながら一時間発酵する。
    二倍に膨らむ。
  3. 膨らんだらクッキングシートの上にのせて天板に乗せられるぐらいの大きさに伸ばす。
    ※中央から手で回しながら伸ばしていくと綺麗な円形になる。
  4. 発酵している間に具材を切る。
    ●ピザのトッピングの下準備
    ・福島県産しいたけは軸をなるべく傘から長めに切り、薄くスライスする。
    ・ニンニクとアンチョビはみじん切りに切る。
    ・ベーコンは1cm幅に切る。
    ●ヘルシーなべシャメルソース風作り方
    【B】の材料を鍋に入れて火を中火にかけてとろみがついたら弱火にして3分ほどかき混ぜたら完成。
  5. 中火で温めたフライパンにオリーブオイルを回し入れ、ニンニクのみじん切りとベーコンを加えて1~2分ほど炒める。
  6. 続いてしいたけとアンチョビ、鶏ガラスープの素を入れ、しいたけがしんなりするまで炒めたら火を止める。
  7. 手順2でピザの生地を天板に乗せられるぐらいの大きさに広げたら、●ヘルシーなべシャメルソース風ミックスチーズを広げて上に、ミッスクチーズ、手順⑥の炒めたしいたけとモッツァレラチーズをのせる。
  8. 200度のオーブンで12分焼く。
    弱火で温めたフライパンにオリーブオイルを大さじ1を回し入れて香ばしく1~3分焼けたら完成。
    6~8等分に切って頂く。

    好みでタバスコや香り高い青唐辛子の輪切りと逸書に頂いても美味しい。
  9.  (1/4枚 1人分の栄養価)
    総カロリー414kcal
    タンパク質 22.49g
    脂質 21.09g
    炭水化物 33.58g
    糖質 29.06g

【ワンポイントアドバイス】

これにサラダを添えると栄養価がさらに高まります。