至福の癒し☆福島県産もも「あかつき」のコンポートホワイトワインゼリーby 吉村ルネ(Rune)さん
【料理紹介】
福島県の美味しい桃を使ったコンポートで今度はワインを作りました♪
電子レンジで温めたホワイトワインのコンポートシロップをゼラチンを入れるだけ。
人肌に冷めたらグラスに入れて固めるだけ。
もものほのりとした優しい甘い味のフルフルゼリーが、体の隅まで癒してくれます。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5分未満
【材料】 |
コンポートのもも |
1個と半分 |
コンポートシロップ |
320~350㏄ぐらい |
粉ゼラチン |
5g |
A 豆乳クリーム |
100cc |
A てんさいオリゴ糖 |
小さじ1 |
|
【作り方】
- コンポートを作る。
作り方は下記へとリンク。
↓
https://ameblo.jp/oubeijaponesa/entry-12688611158.html
- コンポートシロップを耐熱ボウルに入れて600wの電子レンジで3分間加熱する。
粉ゼラチンを入れて良く混ぜ人肌に冷ます。
- グラスに注ぎ入れて冷蔵庫で固まるまで冷やす。
約1時間ほど。
- Aの材料をボウルにいれてホイップクリームを作る。
- 【組み立てる】
コンポートシロップが固まったらホイップクリームを入れてもものコンポートを一口大に切ったものをのせたら完成。
有ればミントやイタリアンパセリの葉を飾る。
- (1人分の栄養価)
1/4個分 豆乳クリーム無しは
総カロリー 160kcal
タンパク質 1.69g
脂質 0.13g
炭水化物 25.48g
糖質 24.5g
豆乳クリームの栄養価100㏄
総カロリー 386kcal
たんぱく質 1.0g
脂質 41.0g
糖質 3.2g
(豆乳クリームの一人分栄養価)
・豆乳クリーム25cc
総カロリー 97kcal
たんぱく質 0.25g
脂質 10.25g
糖質 0.8g
【ワンポイントアドバイス】
作る分量は4個分です。
コンポートシロップは4等分にして下さい。