福島県産さやえんどうのパリッ!シャキッ★回鍋肉 by 吉村ルネ(Rune)さん
【料理紹介】
新鮮な柔らかい福島県産さやえんどうをふんだんに使った回鍋肉を作ってみました。
美味しく仕上げるポイントは調理時間を6~7分で仕上げ、さやえんどうをシャキシャキパリパリと歯ごたえを残して炒めること。
豚肉はあらかじめお酒やしょう油麹等の発酵調味料で下ごしらえをしておくた肉質が軟らかくなり、合わせ調味料が染み込みやすくなります。
時短で仕上げることにより、新鮮なさやえんどうの栄養価がアップなので、是非、時間を守って作ってみてくださいね🎵
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
福島県産さやえんどう |
200g |
A オイスターソース |
大さじ1 |
A 甜麺醤 |
大さじ1 |
A しょう油 |
小さじ2 |
A てんさいオリゴ糖 |
小さじ1 |
豚肉(モモ肉) |
180g |
紹興酒または日本酒 |
大さじ1 |
ニンニクみじん切り |
3片 |
生姜みじん切り |
大さじ1分 |
赤パプリカ |
1/4個 |
塩 |
少々 |
|
【作り方】
- 下準備
・豚肉にお酒を揉み混み染み込ませておく。
・福島県産さやえんどうは茎と筋を取る。
・ニンニクと生姜はみじん切りに切る。
・Aの調味料を混ぜ合わせる。
- 中火で温めたフライパンに米油を回し入れてみじん切りに切ったニンニクと生姜を入れて30秒ほど炒める。
- 続いてお肉を2~3分炒め少し火が通ったところで端に寄せ(または一旦取り出す)福島県産さやえんどうを投入し30秒ほど炒める。
- Aの調味料を入れてお肉を混ぜ2分ほど炒め味を絡めたら完成。
【ワンポイントアドバイス】
さやえんどうはシャキシャキしたはごたえを残すように火入れして調理してください。