簡単に作れる♪福島県産豚の三枚肉でチャーシュー風by 吉村ルネ(Rune)さん
【料理紹介】
脂が美味しい福島県産豚の三枚肉でインスタント的な簡単に作れるチャーシューを作りました♪
勿論、ラーメンのトッピングに最適です。
今回は手作りのビーフンラーメンを作って野菜に添えてみました。
また、お弁当にも持っていきました♡
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
福島県産 麓山高原豚バラ肉 |
15枚 |
A 醤油 |
大さじ2 |
A 紹興酒 |
大さじ1 |
A ハチミツ |
大さじ1強 |
A 五香粉 |
小さじ1/2 |
A ニンニクのすりおろし |
小さじ1 |
A 生姜すりおろし |
小さじ1 |
もやし |
1袋 |
A 米油 |
大さじ1 |
スプラウト |
1パック |
B 水 |
6カップ |
B 創味シャンタン |
大さじ1 |
B 鶏ガラスープ顆粒 |
大さじ1 |
B ナンプラー |
大さじ1 |
B てんさい糖 |
小さじ2 |
ビーフン |
1袋 |
ぬるま湯 |
適量(ビーフンが隠れるぐらい) |
|
【作り方】
- 福島県産 麓山高原豚バラ肉をAの調味料で30分以上マリネしておく。
- 温めたフライパンに米油を回し入れてマリネしたお肉を香ばしく両面焼く。
※火は中火で焦げ目がついて焼き時間が短く焼くと美味しく焼けます。
- Bの材料でスープを作る。
ぬるま湯で戻したビーフンを沸騰した湯で一分湯でたらザルにあけ、器に麺を入れて熱々のスープを入れる。
茹でた野菜、焼いたお肉、スプラウトをトッピングしたら完成。
【ワンポイントアドバイス】
お肉は中火で手早く両面を香ばしく焼いてください。
野菜はさっと湯がいて食感を残して下さい。