めんつゆ不要★トマトのスープが味の決め手★ピリ辛冷やし涼麺by 吉村ルネ(Rune)さん

【料理紹介】

毎日暑くて食欲旺盛とはいかず、何かサッパリしてボリュームのあるものと思い作ったら、″最高″の出来栄えと褒められました(^^♪

今年は日照時間が例年にないぐらい少ないのに、たっぷり陽を浴びたみずみずしいジューシーな甘みのあるトマトでした。
福島県産は期待を裏切らない。
農家様の愛情の込められた産物に感謝でいっぱいです!

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
A 福島県産トマト(大) 3個
A 豆板醤 小さじ1
A 醤油 80cc
A 水 300㏄
A かつお顆粒 小さじ1
B 豚しゃぶしゃぶ肉 180g
B 醤油 大さじ2
B 紹興酒 大さじ2
万能ねぎ 適宜
ミョウガ 2個
スプラウト 適宜

【作り方】

  1. 福島県産トマトは奇麗に洗いヘタをくりぬく。
    8等分に切りハンドミキサー用のカップの中に入れる。
    Aの材料をハンドミキサーでなめらかになるまで攪拌する。
    使うまで冷蔵庫の中に入れておく。
  2. Bの豚しゃぶ用のお肉の脂を取り、ほかのBの材料を入れてマリネする。

    中火で温めたフライパンに米油大さじ1を回し入れてお肉を焼く。
    火が通ったら一旦取り出して、残りの煮汁を煮詰める。
    煮詰めた汁を取り出しておいたお肉に満遍なくかけておく。
  3. 中華麺を好きな硬さに茹でる。
    水で売めりを洗い水を切り器によそる。
    ①野福島県産トマトスープをかけ、薄く切ったミョウガと小口に切った万能ねぎ、スプラウトをトッピングしたら完成。

【ワンポイントアドバイス】

真っ赤に熟したトマトをめんつゆと合わせるだけで簡単に作れるのでお勧めです。