チェリートマトとほうれん草のヘルシーキッシュby 吉村ルネ(Rune)さん
【料理紹介】
豆乳クリームと生地なしで作った脂質とカロリーオフの罪悪感無しのキッシュです。
パルメザンチーズのコクがワインが欲しくなる美味しさです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
ほうれん草 |
1袋 |
ハム |
1パック |
A 卵 |
2個 |
A 豆乳クリーム |
200cc |
A パルメザンチーズ |
大さじ2 |
A ピザ用チーズ |
1カップ |
A 塩 |
少々 |
米油 |
大さじ2 |
|
【作り方】
- ほうれん草を綺麗に洗い水気を取る。
3cmの長さに切る。
無塩バター大さじ1と米油大さじ1をフライ派に入れて中火にし炒める。
しんなりしたら一旦ボウルに取り出す。
- Aの材料を上から順番にボウルに入れる。
卵は良く混ぜ、パルメザンチーズ、豆乳クリームと順調に入れ、その都度よく混ぜ合わせる。
炒めたほうれん草を加えて混ぜる。
- 丸型19cm、長方形型幅10cm×長さ20cm のタルト型にバターをぬる。
手順2の生地だねを加える。
半分に切った福島県産チェリートマトを乗せ、200度のオープンで25分焼く。
冷めたら型から外し食べやすい大きさに切る。
【ワンポイントアドバイス】
生地だねを作るとき、卵は溶いてパルメザンチーズを混ぜると均一に混ざります。