シンプルな材料でリッチな一皿に☆福島県産のアスパラガスの玉子ソース添えby 吉村ルネ(Rune)さん
【料理紹介】
福岡産のアスパラガスは太さと新鮮さが甘味を増してるのか、とっても美味しい!
ドイツで夫が食べた白アスパラガスのアレンジ版ですが、優しい味わいの玉子ソースが新鮮なアスパラガスに絡んで、やめられないほど美味しさ♪
材料はアスパラガスと玉子、ケイパーと塩のみ。
少ない材料でリッチな味わいのアスパラガスをぜひ堪能してくださいね。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
アスパラガス |
7本 |
ゆで玉子 |
2個 |
マヨネーズ |
適量 |
塩 |
二つまみ |
ケイパー |
適量 |
|
【作り方】
- アスパラガスは根の部分2cm ぐらいの部分を切り、ピーラ-で5cm 皮を剥く剥く。
- 幅の広いフライパンにたっぷり水を入れて沸騰させる。
塩を小さじ1/2入れて手順①のアスパラガスを投入して2分ほど中火で茹でる。
水分を切ったらお皿にのせる。
- 鍋の中に卵を水から入れて17分ゆで、殻を剥いて、マヨネーズ小さじ2、塩二つまみ加えてフォークで細かく潰しながら混ぜる。
- 手順3にケイパーをかけて完成。
茹で玉子の黄身を裏ごししながらかけると華やかに演出出来ます♪
【ワンポイントアドバイス】
アスパラガスのゆで時間は2分で茹であげてください。
決して水に更さないでください。