激うま!サーモン&春野菜のカルボナーラ焼そばby 吉村ルネ(Rune)さん
【料理紹介】
お昼にマルちゃんの焼そばでカルボナーラにしてみようかしらと思いついてサーモンのステーキと春野菜畑をトッピング作りました♪ 夫にとっても美味しいってほめられました!完璧な美味しい仕上がりに大満足です★
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
マルちゃんの焼そば塩 |
2個 |
A 豆乳クリーム |
100cc |
A 粉チーズ |
大さじ3 |
A 卵黄 |
2個分 |
A マルちゃん焼そばソース |
2袋 |
B 鮭の刺身 |
1柵 |
B 塩、粗びきコショウ |
各少々 |
ねぎ |
1本 |
舞茸 |
1/2袋 |
アスパラガス |
4本 |
米油 |
大さじ3 |
ニンニクみじん切り |
3片 |
|
【作り方】
- 刺身用鮭は半分に切る。
塩と粗びき胡椒をふる。
オリーブオイルを大さじ2を強火で温めたフライパンに回し入れて周りを15秒ほど焼いたらバッドにのせる。
使うまでそのままにしておく。
- ・舞茸は食べやすいように裂く。
・ネギは斜めに切る。
・アスパラガスも根元から8cmまでピーラーで皮を剥く。斜めに5ミリ幅に切る。
・「マルちゃん焼そば 塩」は600wの電子レンジに2分かけて加熱する。
・Aの材料を混ぜておく。
- フライパンにオリーブ油大さじ2を回し入れて舞茸とニンニクのみじん切り1/3の量を入れて2分ほど弱火で炒める。
- ネギと塩ひとつまみを入れて炒め、少ししんなりしてきたらアスパラガスを入れて3分ほど炒める。
- 電子レンジで加熱しておいた「マルちゃん焼そば 塩」の麺を加えほぐすように炒め、混ぜておいたAを入れてトングでよく混ぜ合わせる。
混ぜる途中で火を止め、ざらに混ぜる。
- お皿に盛りつけて焼いて切ったサーモンの切り身を並べたら完成。
【ワンポイントアドバイス】
マルちゃん焼そばをレンジで温めてAのソースに素早くトングで絡めるのですが、数秒、中火で絡め火をとめて絡める事が重要です。
また、豆乳クリームがない場合は生クリームでもOKです。