静岡トマトだけで作った無水トマトクラムチャウダーby 吉村ルネ(Rune)さん
【料理紹介】
無水だから濃厚で美味しいと大絶賛!あさりから出る美味しい出汁がたまらない美味しさ。
夫があさりをむさぼるように頂いてました^^
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
静岡トマト |
3個 |
ニンニクみじん切り |
3片 |
玉ねぎ |
1/2個 |
ベーコン |
5枚 |
豆乳クリーム |
大さじ2 |
静岡産セルリー |
1/3本 |
粉チーズ(パルメザンチーズ) |
大さじ3 |
タイム |
8本 |
ハチミツ |
小さじ1 |
塩 |
小さじ1/2 |
オリーブ油 |
大さじ2 |
白ワイン |
100cc |
|
【作り方】
- 【下準備】
・トマトと玉ねぎ、セルリーは細かく刻む。
・タイムは葉をこそげ落としみじん切り。
・ニンニクは包丁でつぶし細かくみじん切り。
・あさりは海水と同じ具来の塩分水で買いを洗い、ザルにあけておく。
- 鍋にオリーブ油大さじ2を投入し中火にかける。
ニンニクのみじん切りを炒め香りが出たらベーコンを加え炒め、脂がじんわり出てきたら玉ねぎのみじん切りも加えて、半透明になるまで弱火で炒める。
- トマトとセルリー、ハチミツ、粉チーズ(パルメザンチーズ)、タイム、白ワインを加え蓋をして15分ほど弱火で煮込む。
- あさりを加え、蓋をしてアサリが開くまで煮込む。
開いたら完成。
豆乳クリームを加えたら器によそる。
【ワンポイントアドバイス】
アサリの貝が開いたら完成です。
豆乳クリームは食べるときにかけますが、完全に混ぜても美味しいです。